今年の感謝

今年一年の感謝をしに、三嶋大社へ行ってきました。
三島は度々訪れる大好きな場所で、今回はTOKIOから遊びに来た友人と共に。

TOKIOの友人は、三島のことは知らず、ほとんど期待ゼロといった感じだったのですが、
案内すると大絶賛で、だいすきになってくれたようです。

なんといっても、街中を富士山の湧き水のせせらぎが流れていて、
その脇や上の歩道をお散歩できるのがステキです。

友人撮影のわたくし。

川べりのカフェで昼間からサングリアをいただいてみました。


友人と今年あったことを振り返ったり、
来年のビジョンを語り合ったり。
湧水の清らかさに背筋がのびたような気がしました。


余談:
今回、柿田川湧水公園にも行ったのですが、
その前に「白夢庵」といういちご大福のお店が出来ていて、
なんだか気になったので買ってみました。

これがまあ、めちゃめちゃ美味しくて、「これは大変なことになる」
と友人と話していました(笑)

いちご大福史上ダントツ一番ではないかとemoji01

とってもおすすめですよーface02
ぜひとも行ってみて下さいicon16


同じカテゴリー(徒然)の記事画像
やっぱりカフェが好き
なまづやさん
桜のおたより
かわいいシズラ
金麟さんにて
心静かに
同じカテゴリー(徒然)の記事
 やっぱりカフェが好き (2018-01-17 10:15)
 なまづやさん (2016-05-15 22:52)
 続、くまごろう (2016-04-30 19:03)
 熊蜂のくまごろう (2016-04-26 23:23)
 桜のおたより (2016-03-14 11:46)
 かわいいシズラ (2016-02-01 18:01)

2011年12月18日 Posted byEmiko Totsuka at 20:29 │Comments(2)徒然

この記事へのコメント
三島いいですよね。私もよく行きます。水がきれいで自然豊かなところがいいですよね。写真のカフェはディレッタントカフェでしょうか?柿田川湧水公園の近くにいちご大福のお店ができたのですね。近々行くので行ってみます。
Posted by 静岡大好き at 2011年12月29日 23:28
静岡大好きさん
あたりです!ディレッタントです☆
三島に行ったら、外せないカフェですね。
いちご大福はお店の前に旗がたくさん立っています。
おいしすぎて、事件です!(笑)ぜひ☆
Posted by konoyokonoyo at 2011年12月30日 17:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の感謝
    コメント(2)