寺かふぇ用のお茶…⁉︎

寺かふぇ用のお茶…⁉︎
山の斜面で放置されている茶畑の茶摘みをしました。
放置状態でも生命力溢れる瑞々しい新芽が伸びていました。

贅沢に、ほとんど一芯ニ葉で手づみ。
これを自宅で蒸したり揉んだりしてお煎茶にして、
上手くできたら10日の寺かふぇのお茶にしたいと思っています!

初めての挑戦、頑張ってみます!
美味しいお茶に仕上がるといいな…。


同じカテゴリー(茶活)の記事画像
静岡のマチュピチュ?
寺かふぇ用のお茶
寺かふぇのお茶
お家で手揉み、完成?
お家で手揉み、途中経過
お家で手揉み、スタート!
同じカテゴリー(茶活)の記事
 静岡のマチュピチュ? (2015-12-07 22:12)
 寺かふぇ用のお茶 (2015-11-16 21:08)
 寺かふぇのお茶 (2015-11-11 23:02)
 お家で手揉み、完成? (2015-05-04 19:34)
 お家で手揉み、途中経過 (2015-05-04 13:18)
 お家で手揉み、スタート! (2015-05-04 11:32)

2015年05月03日 Posted byEmiko Totsuka at 20:22 │Comments(0)茶活

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寺かふぇ用のお茶…⁉︎
    コメント(0)