和歌山の旅5~まとめ~
世界遺産の高野山と熊野古道、そして南紀白浜、と和歌山を巡った旅。
あとはまったりタイム
発見か?

発見!

友人宅のみつばちを観察。
帰ってくるみつばちは黄色い花粉をたくさんおしりにつけてくる。

こんな感じでまったりしながら、回想。
ああ幸せと何回言ったかわからない旅でした。
とくに、夜の高野山を散歩したときの、満開の美しい夜桜。
5月に桜を見られるなんて、本当に幸せでした。
そして、精進料理のびっくりするほどの美味しさ。
どんな高級レストランより美味しかったです。
やはり体に合っているのかもしれません。
熊野古道で結ばれる和歌山・三重という場所は、本当に神々しいですね。
神と仏が今も生きている聖地なんですね。
守られて残っているものの古さが違う。一桁違う。
いつか呼ばれたら、ぜひ行ってみてください

最後におまけ。
高野山のいたるところにいた、
こうやくん。

キュート!
目と口の中が真っ黒いところが、いいです!
宇宙を感じました!
ストラップかいました!
おわり
あとはまったりタイム

発見か?

発見!

友人宅のみつばちを観察。
帰ってくるみつばちは黄色い花粉をたくさんおしりにつけてくる。

こんな感じでまったりしながら、回想。
ああ幸せと何回言ったかわからない旅でした。
とくに、夜の高野山を散歩したときの、満開の美しい夜桜。
5月に桜を見られるなんて、本当に幸せでした。
そして、精進料理のびっくりするほどの美味しさ。
どんな高級レストランより美味しかったです。
やはり体に合っているのかもしれません。
熊野古道で結ばれる和歌山・三重という場所は、本当に神々しいですね。
神と仏が今も生きている聖地なんですね。
守られて残っているものの古さが違う。一桁違う。
いつか呼ばれたら、ぜひ行ってみてください


最後におまけ。
高野山のいたるところにいた、
こうやくん。

キュート!
目と口の中が真っ黒いところが、いいです!
宇宙を感じました!
ストラップかいました!
おわり
2011年05月27日 Posted byEmiko Totsuka at 21:03 │Comments(2) │聖地を旅する
この記事へのコメント
とても素敵な旅でしたねぇ~
あたしまで、行った気になりました・・・笑
ありがとうございますぅ~。
また、楽しみにしております♪
あたしまで、行った気になりました・・・笑
ありがとうございますぅ~。
また、楽しみにしております♪
Posted by 柳祇香 at 2011年05月30日 09:01
柳祇香さま
ありがとうございます☆
和歌山だいすきになりました。
断腸の思いで、憧れの京都を通過しただけありました!
ありがとうございます☆
和歌山だいすきになりました。
断腸の思いで、憧れの京都を通過しただけありました!
Posted by tera-cafe at 2011年05月30日 21:29